もっぱら最近は、野池を中心としたバス釣り。
私が行く野池やため池の環境は、4月ごろ田植えのために川から水を引いてくるのですが、5月には満水になり、バスも元気です。
3月~5月辺りに産卵を終えたこともあり、食欲旺盛で荒食い気味でしたが、6月に入ると少し落ち着いたのか、5月ほど釣果は上がっていない状況です。(それでもボウズ率はとっても低くなりました!)
夏になれば、また活性があがってくるとは思っていますが、引き続き楽しみながら大物バスを釣り上げていきたいですね。
バスがいそうな場所の見極め
まずは、基本的なことですが、バスが好みそうな場所を知っておく必要があります。
秋冬の減水時に、なんとなくでも池や沼の地形を把握できていればベストですね。
障害物が少ないところでも、急勾配があるところでは、満水時にカケアガリ(ブレイク)となり、バスにとっても格好の隠れ場となります。
逆に、アシなどが生い茂っていたり、水門があり、水の流入があるところ、杭などが多く立っているところは、必ず打っていきましょう!
また、比較的経験を積んでくると、太陽の角度や気温・水温でシェードやカバーに、バスがいる・いないが分かってきます。
特にカバーですが、ただ単に木が覆い被っているだけでは、バスが付くことは少なく、カバーの下の地形やストラクチャーが実は重要だったりします。
あとは、沖に投げて釣れることも少ないように感じます。キャストしたポイントにストラクチャーやブレイク、インレット・アウトレットなどがあれば別ですが、沖よりは手前の岸際を攻めるようにしましょう。
5月・6月に好調なルアー10選
最近は現地に集合して、数人のメンバーでバス釣りをしています。全員知識もテクニックももちろん釣果も上々で、日々色々なことを教わっています。
その私の師匠’sが使用している、5月・6月にバスが釣れた好調なルアーをご紹介します!
1か月強で、すべて35cm以上の40尾近いバスを釣り上げていて、最大サイズは、今のところ夕まづめに出た48cmです。
もちろん、この2か月間だけではなく、今後も夏から秋にかけて、釣果が期待できるものばかりですので、私や最近バス釣りを始めたばかりの方にとっても、なくてはならないお守り的必須アイテムです!
ジャッカル ピクピク
今や人気絶頂かと思われるジャッカルのピクピク。
「ピクピク65」と「ピクピク78」がありますが、個人的に65mmの方が相性がいいですね。
水通しのいいところなど、少しでもボイルがあれば、すかさずキャスト。
ピクピク自体が小魚のようにリアルなので、すぐに食いついてきますよ。
【関連リンク】かわいい名前でもあなどれない!ジャッカルのピクピク!
ジャッカル ポンパドール
こちらもジャッカルから発売されているポンパドール。
雨の翌日など、池や沼の水に大幅な増減(川の堰を開けたり閉じたりするために)があるときは、一時的にバスの活性が安定しないことがあるのですが、そんなときに活躍してくれています。
雨水等で水深が増しているときは、表層で食べてくる傾向がありますね。
【関連リンク】JACKALL ポンパドールに新色登場
メガバス X-80Jr.
メガバスのX-80Jr.
65mmサイズの小型ミノーですが、1/4oz.あるので飛距離は出ます。
主にインレット・アウトレットで使うことが多いのですが、多少流れがあってもしっかり泳いでくれますね。
なんといっても、夕まづめに強い!
今のところ、48cmを引き寄せてくれたお気に入りです。
ジャッカル ダウズビドー
こちらもジャッカルから発売のダウズビドー。
プロアングラー秦拓馬氏がプロデュースしているロングビルミノーです。
冬の霞ケ浦で強いと好評ですが、春夏も変わりなく強いですね。
計算されたボディバランスが素晴らしい一品です。
正直、根掛かりが少し怖いので、なるべく水深があるところでの使用をおすすめします。
【関連リンク】冬の霞ケ浦では高確率でバスが釣れるダウズビドー
deps イヴォーク 1.2
depsから発売されている人気のイヴォーク。
一見、真横から見るとバイブレーションの形状をしていますが、クランクベイトです。
ストラクチャー回避能力が高く、たしかに根掛かりしにくい。
ストラクチャーに当たったあとも、ボディのブレが少なく、今までワームやスモラバなどにしか頼れなかったスポットを、クランクベイトであるイヴォークが攻略してくれた印象です。
ボトムアップ ヴァラップスイマー 3.3インチ
ボトムアップのヴァラップスイマー。
こちらは、釣果をあげている師匠’sの1人からオススメされたもので、その実力は折り紙付き。
4.2インチもありますが、個人的には3.3インチを推奨します。
テール部分がスローで巻いてもプルプル揺れてくれ、バスを誘発してくれることは実釣済みです。
【関連リンク】2日間連続でバスが釣れた!【後編】
ジャッカル DBユーマ 3.3インチ
ジャッカルのDBユーマ。
こちらは完全に秦拓馬氏のYouTubeの影響で購入。
私は3.3インチを使用していますが、アシなどの生い茂り地帯を攻めると、ボディが切れやすく感じます。若干細身のためしょうがないんですけどね。
そういうところを攻めた結果、バスが釣れています。
【関連リンク】初心者にもおすすめの必釣セッティング
ケイテック イージーシャイナー 3.5インチ
こちらはケイテックから発売のイージーシャイナー。
上記、ヴァラップスイマーに似ている形状のため、間に合わせで購入したのですが、結果的に一番釣れています。
ここまで釣れると相性を超えた愛情が芽生えます。
ブレディとの組み合わせも抜群の効果を生み出しています。
【関連リンク】初心者にもおすすめの必釣セッティング
レイン 3.5″カーリーシャッド ※希少
レインから2015年に発売されている、3.5″カーリーシャッド。
あまりショップで売られているところを見たことはありませんが、ネットでちらほら売られている程度です。
いただきもののワームでしたが、これがなんと人生初の40cmオーバーを手にした優れもの。
【関連リンク】2日間連続でバスが釣れた!気になるルアーは?
OSP ドライブビーバー 3.5インチ
OSPのドライブビーバー。
サイズは3インチ、3.5インチ、4インチがありますが、私は3.5インチを使用しています。
カバーやシェードのフォール時に食ってくることがほとんどでした。
ダウンショットリグが一番オススメです。
まとめ
今回は、実際に釣果の出ている「5月・6月に好調なルアー」の記事を作成してみました。
すでに持っているものもあるかもしれませんが、どれも実釣済みのオススメできるルアーばかりです。
本格的な梅雨入りとなりましたが、条件を見極め、でかバスを手にしていきたいものです。
たとえ、釣れない日があっても、その日を楽しむことが次に繋がるはず!
ぜひ、みなさんも安全のもと、楽しい釣りを楽しんでみてください。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。