- 2021.01.26
冬の霞ケ浦では高確率でバスが釣れるダウズビドー
冬のバス釣りで定番となっているのがメタルバイブ。もちろん釣果も多々あがっていますが、冬の霞ケ浦攻略の定番はダウズビドー。もはや常識です。 新製品のルアー […]
冬のバス釣りで定番となっているのがメタルバイブ。もちろん釣果も多々あがっていますが、冬の霞ケ浦攻略の定番はダウズビドー。もはや常識です。 新製品のルアー […]
今回はネコリグ初心者向け、または耳にしたことはあるが未だ一度も試したことがないといった方に特化した内容になりますが、「ネコリグについて」と「ネコリグを試 […]
ダイワを代表するクランクベイト「ピーナッツ」。子どものころからバスフィッシングをやっていれば、タックスボックスに1つは入っていたルアーではないでしょうか […]
2020/11/24 追記:ブラストボーンSF発売につき、ページ下部に追記しました。 ジャッカルから、2020年11月発売予定のビックベイト「ブラストボ […]
8月二週目の土曜も前回行った茨城県某池に行ってまいりました。今回は朝6時から10時まで。果たして気になる釣果はいかに! 子バスも視野に入れてのワーム選び […]
ジャッカルのポンパドールが最初に発売されたのが2013年。店舗でも入荷しては、そのたびに即完売となっていた超人気ルアー!そのポンパドールに2020年 N […]
ジャッカルからNEWカマーの「リズムワグ」!リズムワグは順刺しでベイト(小魚)、逆刺しでエビにもなる万能なワームです。 RHYTHM WAG / リズム […]
これからの季節に活躍してくれるトップウォータープラグ。ポッパーやペンシルベイトでバスが釣れている話は聞くが、あまり耳にする機会が少ないスイッシャーを紹介 […]
大人気のタイニークラッシュ。もはや入手困難な日々が続いています。ただ、みなさんのタイニークラッシュでの釣果はサイズが規格外なことがしばしばですね! タイ […]
霞ケ浦、北浦にてボラコン150で釣れている情報をキャッチ! ボラコン150・・・? ボラ・・・? そんなわけで少しだけ詳細を書いてみました。 ボラコン1 […]